今日は『ASTRO&ATTAS合同試打会』を当店で開催させていただきました。
試打クラブの数は見えているだけでなく、この裏と反対側に数多くの試打クラブが並んでおり
まして、個人的に試してみたいものもありましたので皆さんと一緒に色々と試させていただき
ました。
~新商品~『飛距離と方向性の両立 ASTRO TOUR S1 Driver』
『飛距離性能を追求した叩いて飛ばす ASTRO TOUR VⅡ Driver』
『安心感と優しさを求めた ASTRO TOUR PREMIUM D-460 Driver』
今回の試打会はただ打っていただくのではなくて、『ASTRO TOUR Sさん』と『UST
Mamiya Sさん』にお越しいただきまして、振動数管理システムによってより細かいところまで
診断・ご提案させていただきました。
最適振動数により導きだされる、振りやすさ、そしてすべてのクラブにおける流れ。
違う角度から見ていくことで、今まで想像していなかったシャフトの硬さであったり、組み合わせ
にすることで、また違った発見があったりしてとても勉強になった一日でした。
またこういったイベントを今年は定期的に開催していきたいと思いますので、今回参加できな
かった方も次回参加していただければと思います。
試打クラブは2月5日(水)までお借りしておりますので、気になる方は試してみてください。
【試打クラブ】
ASTRO TOUR S1(10度)×FUJIKURA SPEEDER661 Flex S
ASTRO TOUR VⅡ(10度)×ATTAS5GOGO 6 Flex S
ASTRO TOUR VⅡ(10度)×Qualazer NEOMAX Flex S
ASTRO PREMIUM D-460(10度)×ATTAS5GOGO 5 Flex R
ご参加いただきました皆様ありがとうございました。そしてSさんとSさん、お忙しいところありが
とうございました、お疲れ様でした。
コメントの投稿
最近のコメント
bogey on RAZZLE DAZZLE
とても喜んでいただけたようで、安心いたし...へちまくん on RAZZLE DAZZLE
本日練習場で打って来ました、はっきり言っ...bogey on 昨日は
日本大学ゴルフ ”同好会” OBさん ...日本大学ゴルフ ”同好会” OB on 昨日は
90打ちそうになったのにPGAツアーのモ...bogey on 昨日は
吉野プロ お疲れ様でした。 色々とこれ...