3月 17, 2015   //   by bogey   //   ブログ  //  No Comments

今日は、若手Iくんのアイアンとウェッジのグリップ交換からスタートです。

第一希望がまだ発売になっていなかったということで、最初に選んでいただいたカラーとは少し
変わりましたが、これからのシーズンにはピッタリのカラーになったように感じます。
ハンディキャップも上がり、絶好調をキープしていると思いますので、これからも仕事が忙しいで
しょうが、趣味のゴルフもがんばっていただきたいと思います。ユーティリティのシャフトの件は、
今度練習場で一緒になった時に、試打クラブを試していただければと思います。

昨日の夜は、練習場でたまたまブルーのカラーがお似合いの、諌早市在住のHさんと一緒になり
ました。先日お渡しさせていただいたリシャフトしたドライバーの効果で、ドラコン賞×2個、そして
優勝されたということでした(おめでとうございます)。ドライバーは少し長くした効果で、遠心力を
感じながら、思いきり飛ばしていけるということで、喜んでいただきました。

そんな諌早市在住のHさんが、何やら気になるクラブがあるということで、試していただいたの
が、こちらです。

『S-15C IRON』です♪

これまで使ってきていただいたアイアンも、正直良いアイアンなのですが、今年の目標を達成する
ためには、やはりソールの抜けであったり、ボールの弾道をコントロールするといったことなどを
必要に感じてこられてきて、他社も含めていろいろ検討されていらっしゃるということでした。

私が今使っているアイアンを試していただいたのですが、違う番手のアイアンでもどれも気持ちよく
振られて、ボールも安定してました。3面カットのソール形状、とてもやわらかな打感、どれもとても
気に入っていただけたご様子でした。ソケットとグリップはこんな感じで…?勝手に想像してしまい
ましたがいかがでしょうか。ぜひよろしくお願いいたします。

そして別のHさんですが、なかなか調子が…ということで、再度調整をさせていただきました。

フェースアングルをもう少しだけ左に向けられないかということで、前回も少し調整させていただい
ていたのですが、そのご要望に応えるために今回は、ホーゼルの穴を角度をつけて少し広げて、
調整をさせていただきました。ただホーゼルとシャフトの角度は少し変に見えてしまうのですが、
どうしてもという時にはこのような作業をさせていただきます。Hさんも『おぉ、ずいぶん変わった
な!』と喜んでいただけました。せっかく購入していただきましたので、使っていただきたいので、
これで、Hさんが気になっていた問題が解決できると思います。

最近は、日中とても暖かくて、ゴルフをするには最高ですね。コースに行きたくなりますね♪

コメントの投稿