今日は、このシャフトについてちょっとだけお話ししたいと思います。
昨日この組み合わせで試打クラブを製作させていただきまして、夜ちょっとだけ練習場で試して
きました。
総重量311g / 長さ45.25インチ / バランスD2.5 / 振動数253cpm
総重量311g / 長さ45.25インチ / バランスD2 / 振動数253cpm
1発目から芯にあたりまして、その後も打点は安定して芯でとらえられてました。ボールも安定し
ていて、同じ弾道で同じ球種のボールが続けて打てました。ほぼ同じスペックの仕上がりである
『MYSTERY×SPEEDER EVOLUTION』との違いもわかりました。ロフトは同じ
ヘッドなのですが、弾道がやや高くなりボールに伸びを感じられました。とにかく癖がなく感じら
れて振りやすかったので、これがプロの言っている『ピュアなしなり』なのでしょうか。
ちょっとだけ試させていただいただけでも、好印象のシャフトであったことに間違いありません。
そこで今日は、5球ずつの打ち比べをして、平均的なところにも目を向けてみることにいたしま
した。
◇SPEEDER EVOLUTION 661 Flex SR◇
◇BOO TO・BEE 60-S(EASY)◇
私の場合には、このような差で、この結果になりました。同じロフトのヘッドで、総重量も同じで、
バランスや振動数も同じですので、シャフトの違いでこのような結果になりました。これだけ平均
での飛距離に差がでると、かなり大きな違いの結果になると思います。
皆さんも、ぜひお試しいただければと思います。
そして、Mさんから嬉しい結果報告をいただきました。
先日お渡しさせていただきましたアイアンとウェッジが、活躍しているということで、初めて使った
ラウンドですぐに結果がでたそうです。
アイアンは最高の打感で、毎回気持ち良くショットができるそうです。ウェッジではバックスピン
がかかりすぎたそうで、こんなにボールが戻る経験は初めてだったそうですよ。
このままの調子で、ベストスコア更新を狙っていただきたいと思います。
夕方には、久しぶりに佐賀県のHさんがご来店いただきました。色々な結果報告をお聞かせいただ
いて、あとは来月の県アマ予選に向けて、調子を上げていただきたいと思います。そして嬉しい結果
報告を楽しみにしております。メールの件は、すみませんでした。そしてお心使いありがとうござい
ました。Hさんは、このクラブが絶好調すぎるということでした。
皆さんのお話をお聞きしていると、私もコースに行きたくなってきました(笑)
5月は、1回だけのラウンドでした…
コメントの投稿
最近のコメント
bogey on RAZZLE DAZZLE
とても喜んでいただけたようで、安心いたし...へちまくん on RAZZLE DAZZLE
本日練習場で打って来ました、はっきり言っ...bogey on 昨日は
日本大学ゴルフ ”同好会” OBさん ...日本大学ゴルフ ”同好会” OB on 昨日は
90打ちそうになったのにPGAツアーのモ...bogey on 昨日は
吉野プロ お疲れ様でした。 色々とこれ...