K.M選手から、嬉しい報告をいただきました。
お渡しいたしましたドライバーヘッドですが、「jBEAM」でこれも縛りがあって
取り扱えなかったヘッド“535PREMIUM BLACK”です。
約2年前に発売になったみたいで、新しいヘッドではありませんが、縛りがありました
ので、当店にとっては憧れもあって、新しい感じがいたします。
このヘッドだけなんだそうですが、「発泡剤」がヘッド内部に入っていて、特別感が
あります。
K.M選手も「重厚な打感と打球音を感じた。」ということで、気持ち良く叩いて
振り抜けたと言っておりました。
ローフェードをテーマにつくらせていただきましたので、その結果が心配ではありま
したが、実際にコースラウンドで使ってきたということで報告いただきました。
「ローフェードで左を気にせず振り切れたよ。」
「左に危ないと思っても、ぜんぜん心配なかったのが不思議。」
「飛び方が、吹き上がらずに弾丸ライナー、初めての弾道に満足。」
「久しぶりにゴルフが楽しかったよ♪」
お気に入りのドライバーになったようで、安心いたしました。
発泡剤が入った特別仕様のヘッド、私も気になってきました。
発泡剤と言えば、こちらはさらに窒素ガスが封入されたヘッド
「KAMUI TYPHOON PRO Ⅹ」こちらのヘッドも高評価をいただいております。
打感はとてもやわらかいのですが、その感覚からは考えられない強烈な飛び方に驚かれる
方が多いです。
お使いいただいておりますMさんも、「飛距離性能にはとても驚かされた。」と仰って
ました。
反対に、大きなヘッドが苦手という方に絶大な支持を受けているのがこちら
「RODDIO COMPACT DRIVER」です。
新しいソールパーツ(37g・42g)が発売になったことで長さを短くつくれます
ので、さらに調整の幅が広がったことで、ますます注目を集めているヘッドですね。
まだまだいろんな組み合わせもあったり、試していないヘッドもありますので、少し
ずつチャレンジしていきたいですね。
コメントの投稿
最近のコメント
bogey on RAZZLE DAZZLE
とても喜んでいただけたようで、安心いたし...へちまくん on RAZZLE DAZZLE
本日練習場で打って来ました、はっきり言っ...bogey on 昨日は
日本大学ゴルフ ”同好会” OBさん ...日本大学ゴルフ ”同好会” OB on 昨日は
90打ちそうになったのにPGAツアーのモ...bogey on 昨日は
吉野プロ お疲れ様でした。 色々とこれ...