7月 22, 2012   //   by bogey   //   ブログ  //  No Comments

【EPON Personal 500set限定アイアン】

やはり想像どおりにとってもきれいなアイアンです♪

#3~PW 8本セットの販売です!
グリップ 『パーフェクトプロXラインコード ブラック』
ソケット 『メダリストシリーズ シルバー』
シャフトは…?
スチールシャフトみたいですが?、つや消しみたいな感じですが?
どこのスチールシャフトでしょうか?最初のころのPROJECT X みたいですが⁉

【FST KBS TOUR C-TAPER 125 S+】
 テーパー部は今までの概念を見直し、チップに行くほど肉厚に設計されているそうです。
 それによりスピン量を抑えることで、低弾道を生み、最高のインパクトと驚くほどの飛びを
 引き出します。そして硬いチップ設計が、クラブヘッドのブレを無くしてくれることで、安定
 し、強く曲がらない弾道を実現させる新感覚のスチールシャフトに仕上がっているということ
 ですが…

このアイアンヘッドとこのシャフトに落ち着いたカラーのグリップとソケットの組み合わせですが…
このアイアン、いったい誰が使うのでしょうか?

実は…ワタシです♪
思い切ってこちらのアイアンを使うことに決めました(かなり考えましたが…)。
いろんな意味で自分自身に厳しく(スコアがでなくてまた円形脱毛が増えるよ!と聞こえてきそう
ですが…)、これからのゴルフを真剣に取り組んでいこうという決断みたいな感じでしょうか。
久しぶりですよ!3番アイアンなんて(笑)俺、ほんとうに大丈夫なのだろうか(汗)
マッスルバックのアイアンをつくるなんて何年ぶりだろう?

#5 / 総重量429g / 長さ37.75インチ / バランスD2 / 振動数339cpm

さっそく打ってみましたが、とにかく打感がやわらかいです!手にビリビリとしびれが伝わってきて
とか想像してましたが、以外にもとても打ちやすく感じました。練習場での結果なのですが、正直
なところ使っていけそうなイメージができましたので、コースで使うのがとても楽しみです(いつ
コースに行けるかはわかりませんが…)。今までのEPON AF-302と比べると確かに少し距離は
でなくなりそうですが、抜けは最高に良くて、いろんなショットに挑戦できそうです。このシャフトと
の組み合わせも良かったということでしょうが、確かに少し弾道が低くなることで強いボールが打て
そうです。これからアイアンの距離感など作り直していかないといけないですが、いろんな意味で
楽しみたいと思います。コースラウンドした時には、また結果報告させていただきますね。

コメントの投稿