11月 3, 2014   //   by bogey   //   カスタム  //  No Comments

とてもきれいで、使うのももったいないくらいのマッスルバックアイアン、完成いたしました。

アジアンTさんからオーダーいただきました『マッスルバックアイアン』なのですが、クラフトマン
ワールド最終日の9月30日(火)でした。なぜ最終日になったかというと、当店は更新するのを
やめさせていただきました。これには私なりにいろいろと考えた末の結果ということで…

久しぶりに『三浦技研』のアイアンのオーダーだったのですが、やはり仕上がりはとてもきれい
です。そしてこのヘッドには、アジアンTさんの熱い思いとこだわりが詰まっております。約1ヶ月
お待ち頂きましたが、待っていただいた時間が、さらに楽しみを倍以上にしてくれたと思います。

ヘッド…三浦技研 MB-5003 #4~PW
シャフト…シマダスチール K’s-TOUR Flex S
グリップ…パーフェクトプロXラインコード ブルー BLアリ

見ただけではわかりませんが、銅下メッキを施してありますので、打感はさらに柔らかくなって
おります。これはアジアンTさんのこだわりの一つなのですが、以前銅下メッキのクラブをお試し
いただいた時の印象がとても強く残っておられまして、とうぜん今回のオーダー時にもまずこれ
は外せませんでした。使い込んでいくと、少しずつ銅メッキが現れてくるそうです。それだけでは
なく、ヘッド重量やロフト角などにも細かく指定させていただきまして、こだわりのヘッドになって
おります。

シャフトのプリントは全て剥離させていただきまして、このラベルを貼らせていただきました。
スパイン調整をしておりますので、プリントが番手別でバラバラになっていて、ラベルを貼る
際に、気になってしょうがなかったので、このようにさせていただきました。

そして、アイアンだけでなくウェッジもオーダーいただきました。

ヘッド…三浦技研 MB-5000WC AW / SW
シャフト…シマダスチール K’s-WEDGE HW120
グリップ…パーフェクトプロXラインコード レッド BLアリ

こちらのウェッジのヘッドにも銅下メッキを施しておりまして、ロフト変更もしていただきました。
ヘッドには、きちんとロフトの刻印を入れていただいております。いろいろと細かくオーダー
出来る楽しみがありますので、これはプロサービスと全く同じですので、うれしいですね♪

当店での最後となりました『三浦技研』のアイアンとウェッジですが、つくらせていただく際
にとても楽しくつくらせていただきまして、以前つくらせていただいたアイアンヘッド達を思い
出したりなんかして、少し寂しい気持ちになりました。

たいへんお待たせいたしました。このとってもきれいで、かっこいいアイアンとウェッジでゴルフ
を楽しんでいただきたいと思います。

ありがとうございました。

コメントの投稿