6月 29, 2011   //   by bogey   //   カスタム  //  4 Comments

先日佐賀県に発送いたしました、Yさんのドライバーです。

ヘッド…MYSTERY CF-440 TOUR MODEL 9.5度
シャフト…UST Mamiya ATTAS T2 7 FlexS
グリップ…Golf Pride MCC パープル BLなし
ソケット…パープル

Kさんのご紹介で来店していただきましたYさんのドライバーやっと完成・発送させて
いただきました。
今までのクラブみたいに「 初速が速くて、吹き上がり飛ばない 」を卒業するためのクラブが
この組み合わせとなり、結果が楽しみなのですが…。
早速結果報告をいただきまして、「 今までのクラブより確実に飛んでいる! 」ということで
喜びの声を聞かせていただきました。
少し重く感じると言われておられましたが、その重さを感じながら振り切ることで飛距離を
伸ばすことができるということで、アイアン ・ ウェッジの流れからいくとちょうどいいくらいなので
全体的にリズム良く振れるようになるはずです。
Yさんの悪い癖のインパクトでヘッドをぶつけておわるスウィングを良い意味で、自然と改善
してくれることでしょう。
Kさんとのコースラウンドはあいにくの雨で中止となりましたが、次回のラウンドがとても
楽しみになりましたね。

総重量320g / 長さ45インチ / バランスD3 / 振動数263cpm

ありがとうございました。

4 Comments

  • むむむ…

    拙者もまだ現物を見ておらぬ故、

    何とも申し上げられないのでござるが

    聞く処によると、過去に例が無い程

    飛距離が著しく伸びていると…

    がしかし、先日行われた県アマの予選ラウンドにて

    後半、思いも寄らぬ大混雑に見舞われ上がってみれば

    41・54で予選通過出来なかったとか…

    残念な結果に終わりへこんでいるかと思いきや、

    本人も忘れかけていた孔球に対する情熱が

    再び激しく燃えてきたと申しておるようなので、

    しばし、見守る事といたしますか。

    また一人信者が増えましたな。

    紹介する度にオーバードライブされたんでは

    拙者もタマランでござるよ。

  • お世話になります、焼肉番長様。
    Yさんが調子が良いとは聞いておりましたが、喜んで使っていただいているみたいで
    とても安心しております。
    これから皆さんで刺激し合って、頑張っていただきたいと思います。
    次のガチバトルはいつごろですか?
    結果報告お待ちしています(笑)
    Hくんは、その後どうでしょうか?

    • 福山真理教佐賀西支部長『H』様ですか?

      H様は総重量が重くなったドライバーにもめげず?

      相変わらずのリストをこじったオーバースイングで

      練習場のワンピースボールをシバきあげていらっしゃる様です。

      FEシャフトは拙者的には以前のATよりもすごく扱い易く感じました。

      そこで決して拙者が振れなくなったヒガミからでは無いのですが、

      もっとタイミングを重視するようアドバイスもさせて頂くのですが、

      そこはサスガに支部長の耳に教祖以外の声は届かぬ様子で

      ものの3分もしないうちに、どこに飛んでもおかしくない

      いつものスイングになっておられました。

      しかし腰痛に悩んでるようなんですが、ソレを全く感じさせない

      スイングですので、4枚羽の恩恵なんだと思います。

      ただ、アイアンはビンビンに振れておられますね。

      インパクト時に心地良い、上級者特有の程よくボールが

      潰れた感じの『音』を出されております。

      拙者が以前使用していたDGX200のマッスルバック4鉄もなんのその。

      綺麗な弾道で200y手前までキャリーされておりました(汗

      H/Pは明らかに上がっている様に見受けられますが、

      リストの余計な動きが抑制しない限り、

      安定したショットは望めないのでは?と解釈しております。

      そう言えば『H』様の1Wはアップされておりますか?

      • お世話になります、焼肉番長様。
        H支部長のドライバーは、本日中にアップさせていただきます。
        焼肉番長様にぎりぎりまで知られたくない、びっくりさせたいということで、
        今までアップしておりませんでした(H支部長の願いだったもので…)。
        スウィングの件ですが、デジカメなどで撮ってあげたりすると良いと思われますが、
        いかがでしょうか?
        リストを使いすぎるタイプなので、少し抑えるだけでも安定感も変わってくるはずです。
        焼肉番長様、よろしくお願い致します。

コメントの投稿