Y先輩の2本あるドライバーの1本をヘッド交換させていただきました。
今回は45インチのドライバーをヘッド交換することになりました。
やはり距離がでたほうがセカンドショットなどで気持ちも楽にゴルフが展開できるということから
なのですが、今度の木曜日開催のクラブ対抗インタークラブ選手権の愛野カントリー倶楽部の
代表選手として結果を残したいという熱い気持ちもあってのことでした。
最近出張が続いたということで練習ができずに調子が少し悪いようでしたが、昨日見た限りでは
練習を少しするとまた元の調子にもどりそうでしたので、「考えすぎない方が良いですよ」と話を
させていただきました。
そんななか話をしていると46.5インチのドライバーはそのままにしておいて、45インチのドライ
バーをもう少しどうにかしたいということで、以前から気になっておられましたこのドライバーヘッド
『MaxSoul Superior Driver 450Ti ホワイト 9.5度』にヘッド交換する
ことになりました。
シャフトは知っている方が少ないと思いますが…
『FSP MP4-01 Flex7.1』です。
このシャフトは重量はちゃんとありながら、しなりをしっかり感じられるシャフトに仕上がっている
ということで、Y先輩のこだわりのシャフトの1本です。
今日の練習ラウンドでさっそく試されるということで、結果報告が楽しみです。
台風の影響もあって風が強いと思いますが、このドライバーが心強い武器になってくれること
でしょう。
いつもありがとうございます、しっかり調整してがんばってください!
(そしてゴルフとは関係ありませんが、この度はおめでとうございました、とても楽しみですね♪)
3 Comments
コメントの投稿
最近のコメント
bogey on RAZZLE DAZZLE
とても喜んでいただけたようで、安心いたし...へちまくん on RAZZLE DAZZLE
本日練習場で打って来ました、はっきり言っ...bogey on 昨日は
日本大学ゴルフ ”同好会” OBさん ...日本大学ゴルフ ”同好会” OB on 昨日は
90打ちそうになったのにPGAツアーのモ...bogey on 昨日は
吉野プロ お疲れ様でした。 色々とこれ...
Y先輩が練習ラウンド帰りに、結果報告に来てくださいました。
期待していたとおりに振り抜きも良く、以前のヘッドよりも距離も
でていたそうで、とても気に入ったということでした。
やはり風の強いラウンドだったそうですが、強いボールがでていた
そうで、怖がらずに安心してティショットを打てたということでした。
クラブの重さとシャフトのしなりを感じながら振れるということで、
今回のこのドライバーがエースドライバーに昇格したそうです♪
今度開催されるインタークラブ選手権、がんばってください!
当日は応援に来て頂いてありがとうございました。
このヘッドは不思議とヘッドスピードがUPする感じがして、結果、距離もでますね。
アゲてるときでも曲がりは少ないですし、スピン量も少なめなんでしょう。
音も悪くないし、総じて良いヘッドだと思いますよ。
Y先輩インタークラブ選手権、あいにくの強風と大雨という
最悪の天候の中、我慢のゴルフお疲れ様でした。チームの
成績は残念な結果となってしまったようですが、チームベスト
スコアということで自分のことのようにうれしく思います。
そんな大会前の思い切った決断でのMaxSoulへのヘッド交換が
思っていた以上に結果を出してくれて安心いたしております。
シャフトがシャフトなだけにどうなるかは、大会前とあって本当に
不安でしたが…
次はクラブ選手権、お互いがんばりましょう!
インタークラブ選手権、お疲れ様でした。